「早期発見・早期治療が最善」 医療では常識ですが、これは法的トラブルでも全く同じです。
知っていれば比較的容易に解決できるような手法がありながら、ご自身で手続や法律を色々調べている内にその手法も使えなくなってしまう、なんてこともあります。例えば、クーリングオフや時効などがそうですね。
依頼者の方から「もっと早く弁護士に相談していればよかった。」という声をよく聴きます。私から見ても、もっと早く相談してくれていれば、ここまで大事にはならず、依頼者もこんなに思い悩む日々を過ごさずにすんだのに・・・と思うことが多々あります。
・自分の望む結果で解決するには、どうすればよいか。
・それは自力でできそうか。
・どこまでやってダメだったら弁護士に任せた方が良いのか。
・弁護士に依頼したら、費用はいくらかかるのか。
そういったことを気軽に相談して頂けるよう、初回の電話相談は無料(15分)としています。一人で悩まず、まずはご相談ください。
・共著『消費者問題法律相談ガイドブック 全訂版』(第二東京弁護士会・2020年3月1日発行)
資格名 | 弁護士(51652) |
---|---|
所属会 | 第二東京弁護士会 |
事務所名 | ー |
住所 | 東京都 立川市曙町2-37-7 コアシティ立川4階 |
最寄り駅 | ー |
TEL | 042-595-7955 |
FAX | 042-524-3155 |
受付時間 | ー |
備考 | ー |
URL | ー |
対応地域 | ー |
●初回電話相談(15分):無料
●ご来訪での相談料:5000円(30分)