東京家庭裁判所で調停委員を務めているキャリアを生かし、これまで、離婚、相続(遺留分)・遺言問題など、多くの家事案件を取り扱ってきております。
現場の調査や事務所以外での聴取など、必要に応じて、フットワーク軽く行動しながら業務にあたっており、どんなときもご依頼者のライフパートナーとして、ともに寄り添っていけるような存在を目指してまいります。
・第一東京弁護士会 犯罪被害者に関する委員会委員
・同 仲裁センター運営委員会委員
・東京家庭裁判所 家事調停委員
・第二東京弁護士会 スポーツ法政策研究会員
・公益財団法人日弁連交通事故相談センター東京支部 元相談員
・ジュニアスポーツ法律アドバイザー
・日本プロ野球選手会公認選手代理人
資格名 | 弁護士(28137) |
---|---|
所属会 | 第一東京弁護士会 |
事務所名 | ー |
住所 | 東京都 新宿区新宿2丁目1番7号 井門新宿御苑ビル2階 |
最寄り駅 | ー |
TEL | 03-5312-1061 |
FAX | 03-5312-1184 |
受付時間 | ー |
備考 | ー |
URL | ー |
対応地域 | ー |
2012年に自己破産をしまして、同時に生活保護の受給を開始しました。
自己管理の甘さから再度多額の抱えてしまいまして、自転車操業を繰り返し、支払いが困難になり7月26日と27日の口座引き落としが出来ず、今後も滞納が続くので近日中に弁護士に相談する予定です。
現在携帯電話を割賦払いで支払っていまして(滞納はありません)、破産手続きを開始した後も連絡用に携帯電話の使用が必要となってくる為、携...