※こんなお悩み、ご相談ありませんか???
①令和元年に各種収入があって所得税確定申告など税金のことで相談できるパートナーはおりますか?
②社会福祉法人の経営、施設運営、行政の指導監査対策など実務を相談できるパートナーはおりますか?
③学校法人の経営、各校の運営、所轄庁や事業団対策など実務を相談できるパートナーはおりますか?
④公益法人・一般法人の運営、公益認定、定期報告など実務を相談できるパートナーはおりますか?
⑤適切なアドバイスを受けながら来年にも繋がる効率的かつ有効な政治資金監査を受けられていますか?
⑥労働者派遣事業者で、新規・更新許可申請をするための手続で悩んでいませんか?
⑦会社や公益法人などの設立、起業、創業の手続方法・資金原資の調達方法で悩んでいませんか?
⑧事務の効率化、事業や主たる業務の効率化など業務フローやコスト体制に悩んでいませんか?
⑨業務中のミス、不正の発生、クレームが頻発しているなど、内部管理体制に悩んでいませんか?
⑩経営者や管理者の日常の悩みや将来展望などを外部顧問の方に相談できていますか?
⑪経営の専門家に、経営方針や事業計画、資金繰りなどを必要十分に相談できていますか?
⑫返済不要な助成金や補助金制度を有効に活用していますか?行政の検査対応は万全ですか?
⑬認定経営革新等支援機関制度を活用して、優遇金利で融資を受けていますか?
⑭会社や法人の役員、管理職にふさわしい人材は確保できていますか?
⑮毎月1度は、経営の専門家によるカウンセリング、アドバイスを受けていますか?
まずは、お電話(03-6426-9560)、電子メール([email protected])、ホームページ(https://www.saito-cpaoffice.com)よりお気軽にご相談ください。
※若さとフットワークの軽さを持ち味に夫婦で運営しています!
♦夫婦で公認会計士なので、女性会計士が対応できます。
♦大手監査法人の公会計・非営利部門における会計監査や各種アドバイザリー業務の経験を活かし、現場目線のきめ細かいサービスを提供します。
単に記帳代行や申告書類の作成にとどまらず、経営分析や内部統制構築、業務フローの見直しによる業務効率化、諸手続サポート(特に非営利分野では官公署への申請や届出サポートなど)も対応可能です。
♦株式会社などの商事会社はもちろんのこと、公益法人(一般社団法人・一般財団法人、公益認定手続)、NPO法人、社会福祉法人、学校法人などの非営利法人の設立や運営に関してサポートします。
♦法人設立後に円滑な事業運営が実現できるように事業計画や損益計画、収支計画の策定をサポートします。
♦フリーランスや個人事業主の方から中小企業まで、事業の持続的な発展のため「縁の下の力持ち」として支援します。
♦実家家業の法人成りや経営顧問、監事職などの経験やノウハウを活かし、企業のホームドクターとして中小企業の良きパートナーとなり、ともに成長していきたいと考えています。
♦業種を問わず経営規模に見合った適切な会計顧問サービスを提供します。
♦お客様の業態や規模に見合った財務会計システムを活用することで業務の効率化を図り、資金面でのアドバイス、タイムリーな経営判断に必要な情報を提供します。その上で、経理の合理化を行いムダの排除を推進します。監査法人出身者だからこそできる有効で効率的な内部統制の構築と業務プロセスの見直しをします。
♦経営革新等支援機関の認定(経産省・財務省)を受けているので、日本政策金融公庫の創業資金、経営力強化資金などを活用して有利な融資支援を提供します。
◆フリーランスや個人事業主の方から中小企業まで、事業の持続的な発展のため「縁の下の力持ち」として支援いたします。
・監査法人で大規模企業に対する会計監査やアドバイザリー業務を提供するなかで、人の生活に密着した仕事がしたいと思い会計事務所を立ち上げました。実家家業の法人成りや経営顧問、監事職などの経験やノウハウを活かし、企業のホームドクターとして中小企業の良きパートナーとなり、ともに成長していきたいと考えています。
・監査法人での福祉施設や医療機関、教育機関など非営利分野に対する会計監査やアドバイザリー業務の経験から、公的機関を得意とした会計事務所として人の生活を組織面から支えていきたいと考えています。
◆業種を問わず経営規模に見合った適切なクラウド会計顧問サービスを提供いたします。
・クラウド会計システムを活用することで業務の効率化を図り、資金面でのアドバイス、タイムリーな経営判断に必要な情報を提供します。その上で、経理の合理化を行いムダの排除を推進します。監査法人出身者だからこそできる有効で効率的な内部統制の構築と業務プロセスの見直しを提案します。
※公認会計士・税理士・政治資金監査人・1級ファイナンシャル・プランニング技能士 斉藤 将
※公認会計士・政治資金監査人 斉藤 真由美
資格名 | 公認会計士(25322)、税理士(138398)、ファイナンシャル・プランニング技能士(1016011677) |
---|---|
所属会 | 日本公認会計士協会、東京税理士会、TKC全国会 |
事務所名 | ー |
住所 | 東京都 品川区旗の台6丁目3番4号 |
最寄り駅 | ー |
TEL | 03-6426-9560 |
FAX | 03-6426-9566 |
受付時間 | ー |
備考 | ー |
URL | ー |
対応地域 | ー |
当事務所の料金体系につきましては、以下リンク先のホームページをご参照ください。
https://www.saito-cpaoffice.com/tkc-fee
https://www.saito-cpaoffice.com